婚活をしていて「顔さえ良ければな」と思ったことはありませんか?
僕もなのですが、実際に顔や体型など、容姿にコンプレックスを抱いている人は少なくないはずです。容姿で優位な人ほど、異性を捕まえる確率が高まるのは事実ですから。
しかし、「容姿が悪いから結婚できない」と思っていることは、婚活中の方にとって最悪の展開を招きます。
なぜなら、「容姿を気にしている」という価値観がある間は、同じような価値観の人とつながってしまうからです。
後述しますが、容姿を気にすればするほど、相手も容姿を気にしている人しかこないのです。あなたがブサイクなことを気にするなら寄ってくる人もブスになりやすいということ。
この事実について解説するとともに、容姿が悪いことで結婚できない人が取るべき行動をまとめてみます。
「容姿が悪いから結婚できない」は婚活における甘えになる理由
前提として、「容姿が悪いから結婚できない」という認識は甘えだと考えてください。
僕も人のことを言えないのですが、「容姿が悪い」を言い訳にし始めるとそこから行動できなくなるからです。大枠で3つ理由をお伝えしますね。
容姿は数あるスペックの一つに過ぎない
容姿の重要性を語るなら、恋愛したいのか結婚したいのかで判別しなければ意味がありません。特に結婚において容姿は、数あるスペックの一つに過ぎないんですね。
これは僕も婚活する中で気づいていたのですが、恋愛していたら関われないであろう女性と婚活の場で出会うとデートにつながることが多いのです。
その理由に、恋愛はまだ結婚も意識せず、好いた惚れたの関係でいいため、とりあえず顔を重視するなど見た目勝負になりやすいから。
逆に婚活になると、顔がいくら良かろうとその後の人生をかけて選ぶわけですよ。そうなると、一緒にいて安心できたり、生活をリアルに考えた時に安定しているかで決まるわけです。
考えてみてください。「顔がいいから」という理由だけで結婚相手に選びたくなるでしょうか。僕はそういった意味でも、容姿の問題にしてしまう考えこそが甘えだと思うのです。
「容姿が悪い」と思っているだけでは何も変わらない
容姿にコンプレックスが・・と考えている間は、何も変わらないことを自覚すべきです。僕が最近、考えている話でもあるのですが、容姿は変えられるんですね。
もちろん、整形とか脂肪吸引とかお金のかかる話ではなく。
例えば、僕も顔をいじるといっても、眉毛を少し整えていったり、顔周りの肉が落ちるようにダイエットをしたり。女性だとメイクを研究するなども該当します。
男女どちらでも言えますが、「変えよう」と思えば別に変えられることなんていくらでもあるんですよ。
そこを、「容姿のここが悪い」と決めつけてしまうと、結果的に動けなくなってしまうのです。悪いと思うなら、その悪いを改善する努力はすべきということですね。
容姿が悪いことで結婚できないならどうすべきか
もし「容姿が悪いことで結婚できない」と考えているなら、そこは実際に改善すべきです。しかし、容姿だからこそ改善できないというのはあると思うんですね。
では、どういう部分を改善すべきなのか、まとめてみました。
容姿を気にしている姿が異性にウケないことを知る
大前提ですが、「容姿を気にしている人」はそもそも異性にウケない運命にあります。
例えば、あなたがお相手を選ぶ際に、あまり容姿が良いと思えない人がいるとしますよね。一人、誰でもいいので容姿が悪い人をイメージしてください。
僕の場合でいうと、ブサイクな女性をイメージしてみます。
- 私みたいなブス、誰にももてないよね・・
- 顔は十人十色だから、美人じゃないけどメイクは頑張る!
さて、一緒にいて楽しいなとか、素敵だなと思うのはどちらでしょうか?僕は圧倒的に後者です。なぜかというと、ポジティブな側面に惹かれるからです。
あなたは、どちら側の人に入りますか?と聞かれて、どっち側に入れば得するかは容易に想像できるはず。
容姿を気にしているだけで、何かしら得をするなら延々と気にすればいいのですが。大半のケースは、マイナスにしか作用しないと考えておくべきです。
価値観のステージが変わるまで出会いを重ねる
僕が婚活に出まくっていてわかったのは、容姿に悩む価値観というステージから脱出することは誰でもできるということです。
何度かブログでも書かせてもらったのですが、何度も婚活イベントに出ていると、別に顔や体型で相手を選ぶ人ばかりじゃないと気づきます。
すると、僕も自然と「あれ?みんな顔や体型だけで選ぶんじゃないんだな」ということを知っていくわけです。この流れによって価値観のステージも変わるんですよ。
もしいつまでも「容姿が良くないと異性ウケしない」と思っているなら、そのステージからあなたが動いていないだけです。
価値観が変わるほど異性に会うなり、デートを繰り返すなりしてみる必要があります。おすすめなのは、婚活イベントに出ると容姿だけで判断されてないと知れること。
あなたが容姿でうじうじ悩む間は、そんなあなたの姿を見て近寄ってくる異性の質も同じになってしまうのです。
「容姿が悪いと思っている間は、同じような価値観でしか繋がれない」という事実があることを考えていただければと思います。