「いいな」と思った女性に、全く声をかけられなかった・・
こんな経験はありませんか?
先日、串カツ合コンに行ってきまして。ちょうど可愛いなと思った女性がいたのですが、席が離れていたこともあり、そのまま声をかけることなくお開きに。
「2次会で話せたらいいか」なんて思っていたのですが、1次会で帰られたので消化不良に終わりましたw
仕方ないか・・と肩を落としていたら、同席した男性に言われたですよ。
なんでもっとグイグイ行かないの?人生1回しかないんだぞ!?
まあそうだよねと、そのときは思ったんですけど。でも家に帰って考えていると、僕はこの人生1度きりをどこか軽く考えていたように思うんです。
ちょっとここを読まれている方にも伝えたいのですが、婚活や出会いのイベントで勇気が出ないまま終わらせてきませんでしたか?
「人生は1回きり」だと考えたら、その行動って惜しく思いませんか?今日は、そんな話を書いてみます。
婚活はワンチャンスを物にできるかどうかで決まる
みんな平等に異性に出会って、平等にステキな相手と関わっていると思うんですよ。
でも、そこで結婚できるかどうかの差がつくのは、結果的に勇気を出して行動した人だと思うんですね。
ワンチャンスを物にできるかどうかで決まる
こういっても過言ではないわけです。勇気がないとか、自分は魅力がないとか色々と思うところはあると思いますが・・。
今回の僕もそうですが、1回しか出会えないかもしれないというところで、動けてないというのが色んな場面で起こっているのです。
逆に結婚している人は、その場の出会いをガッツリ掴みます。うまくいく行かないに関係なく。そこには、ワンチャンスに対する意識の高さがあるからです。
獲物を捉え損なえば、二度と手に入らないという感覚を持っているんですよ。だから2度めはないと言わんばかりにアプローチしますし、勇気だって出てくるわけです。
心のどこかに、他にもいい人はいるとか、また出会えると思っていると一生同じようなループを繰り返しかねません。
「人生は1度きりしかない」と本気で思っているか
人生に2週目はないんですよ。小学生だったかな?子供に「人は生き返ることができるか」と聞いたら、生き返ることができると答えた子が少なからずいるデータが話題になりました。
さすがにこれは、ごく限られた子供の話だとは思うんですが。でも、僕ら婚活難民の人も、同じようなことを思って生きてるフシがあるんですよ。
今回は声をかけられなかったけど、次は後悔しないように動こう
また別のイベントにでていけばいい出会いもありそう
こうやって、人生にコンティニューがないにもかかわらず、似たような失敗を繰り返しているはず。
もし1度しかないと理解できていたら、きっと行動力も今とは違うことになりますよね。せっかく生まれてきたなら、1度しかない人生に悔いを残さないよう「行動」として表してみて下さい。
- これから婚活される方
- 婚活イベントに申し込むことを恐れている方
- 誘いたくても誘えずにいる方
人生は1度きりですよ。死ぬ間際になって後悔しても遅いんです。
いい恋愛・結婚を掴み取れるよう、1度きりということを胸に刻んで頑張ってみて下さい。